お知らせNOTIFICATION

2025.10.06

アロマフレグランスコンテスト2025 入賞作品展示会のご案内

アロマフレグランスコンテスト2025 テーマ:香りのシネマ の入賞作品展示会を下記の日時にて開催いたします。

作品達と出会いに是非足をお運びください!   お待ちしております♪

 

🍀大阪教室

日時:2025年10月11日(土)  10:00〜17:00

会場:大阪市中央区南船場4-10-5 SOHO 803

 

🍀東京 アロマフレグランス展

日時:2025年11月15日(土)、16日(日) 11:00〜17:00

会場:東京都港区南青山2-12-1 ミヤコビル3F ギャラリエ・ジュラ

 

作品達と出会いに是非足をお運びください🌹 お待ちしております♪

 

◇最優秀賞

植村 祐光  様  ラ・ラ・ランド

【審査員コメント】

・フレッシュさと華やかさのバランスがよい。

・フレッシュさとほろ苦さが上手く表現されている。きれいにバランスのとれた作品。

・空気感、フレッシュさとビター感がよくわかる作品。心地良さを感じた。

・フレッシュ、ほろ苦さ、切なさを上手に表現できている。ストーリーと香りが一致している。

・香り立ちから心地良く、途中のの香りも変化を感じ、最後まで香りを楽しめる作品。

 

◇優秀賞

塩原 沙也加  様   ラ・ラ・ランド

【審査員コメント】

・楽しい雰囲気。華やかさがよく出ている。

・印象的なトップから次第に柔らかさが出て来てストーリーの二人が映像として現れてくる作品。

・香りからストーリーの記憶が色彩として見えてくる。

・香りを味わっているうちに光が見え調香者のイメージが伝わってきた。とても面白い作品。

・夢の旋律が伝わってくるフローラル系。テーマのストーリーとマッチした作品。

・最初の香り立ちから次第に柔らかさに繋がりストーリーの二人が映像として現れてくる作品。

 

細井 美香 様   ローマの休日

【審査員コメント】

・深みのある重さを感じる。ストーリーのイメージ通りで印象に残る作品。

・ストーリーが独創的でとてもよい。男らしさが感じられ、トンカビーンズによりタバコの香りもイメージできる。

・イメージストーリーが工夫されていて面白い作品。

・男性らしい落ち着きのある香り。甘さのあるウッディーが大人を感じさせる。

・ジョー・ブラッドレーの心情がしっかりイメージできる。香りも纏まりがありつつ、アクセントもしっかり感じさせる。

 

 

◇プレシャス(審査員特別)賞

 

浅川 潤二 様   ラ・ラ・ランド

 

松窪 浩子 様  ロミオとジュリエット

 

 

◇クリエイティブ賞

【特に創造力・工夫に優れた作品】

 

岸本 清美 様   ローマの休日

 

久家 愛美 様   サウンドオブミュージック

 

江田 愛子 様   ラ・ラ・ランド

 

 

◇テクニカル賞

【特に調香技術に優れた作品】

 

太田 亮二 様   サウンドオブミュージック

 

亀岡 真紀子 様  サウンドオブミュージック

 

松川 妙子 様   アメリ

 

 

◇アート賞

【特に芸術性に優れた作品】

 

小澤 菜津子 様   サウンドオブミュージック

 

花村 美香 様    ラ・ラ・ランド

 

中村 みどり 様   ローマの休日

 

冨永 いづみ 様   ローマの休日

 

 

◇オリジナリティー賞

【特に独創性に優れた作品】

 

高橋 郁代 様   アメリ

 

野島 彩衣香 様  ロミオとジュリエット

 

鈴木 絵理奈 様  ラ・ラ・ランド

 

ご応募いただきました全ての皆様、素晴らしい作品の数々に出会えましたことを審査員一同、深く感謝申し上げます。

 

アロマフレグランス調律協会 理事・顧問一同

 

トップへ戻る